1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:10:54 ID:Yqw
実母に会いに行ったが側に中学生くらいの娘がいて知らない人のふりをされた
後で喫茶店で話をしたけど冷たくもう会いに来ないでと言われ買っていったプレゼントも受け取ってもらえなかった

       
2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:12:34 ID:5Zl
リベンジポルノという手段

3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:12:55 ID:TTW
それは辛かったね…

4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:13:48 ID:Ggv
成人したら縁を切って独立して連絡手段を一切断ってしまえ
金を無心されても情に流されるんじゃないぞ?

5: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:13:58 ID:xxk
復讐とかやめとけ
母親以上に幸せになって見返すとかにしとけ

7: w8g7i◆w8g7i/WUUY 2015/07/06(月)01:16:10 ID:N5H
アポは取ってなかったんか

8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:16:19 ID:zgB
人間はそんなもの
復讐するのはお前の心に良くない
プラス思考に、自分がより幸せになればいいと思いなさい

9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:16:40 ID:Ggv
育ての母が居るなら孝行するんだ。
お前を捨てた生みの親など居なかったことにするんだ

11: 忍法帖【Lv=3,まほうつかい,vLh】 2015/07/06(月)01:18:58 ID:3Sw
なんで復讐?
ぱっと見お母ちゃん悪いことしてない

12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:19:07 ID:Vlb
やるんなら徹底的にな
そう徹底的に

13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:19:18 ID:g6q
>>1はいま幾つ?

14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:19:34 ID:Ggv
似たような状況の俺から言えば、腹を痛めて産んだ子供でない
俺を我が子のように育ててくれた母さんこそ恩を返すべき存在
だと考えている。

15: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:19:58 ID:thP
>>10
1は何歳?実の兄弟いないのか?

16: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:20:20 ID:UMZ
復讐は憎しみしか生まないぞ!とだけ
ちなみに1は男?

18: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:21:20 ID:ZvG
ドラマや映画みたいな涙の再開を期待してたのか



お前の顔を見ると別れた元夫の顔を思い出すから見たくないんだよきっと

19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:21:46 ID:g6q
少し生い立ちやスペックなど書いてくれないと判断ができない
>>1がすごく傷ついたのは理解できるけどな

20: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:22:00 ID:thP
離婚理由が分からないけど
実母は思い出したく無いんやろ

21: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:22:09 ID:Ggv
>>17
状況理解した。
成人したら独立して幸せをつかめ。

22: w8g7i◆w8g7i/WUUY 2015/07/06(月)01:23:24 ID:N5H
>>17
相手の状況を考慮しなかったのがまずかったな
事前にアポとってれば、違ったかもしれない

23: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:24:58 ID:thP
実母にしたらアポも無く
辛い過去や後ろめたい過去を急に思い出さされて戸惑ったん違うんか

24: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:25:16 ID:Yqw
>>11
喫茶店で話したとき「会いたくなかった。あなたを子供だと思うことは金輪際ありません」と言われました

>>12
何をすればいいですか

>>13
20です

>>14
そんな人はいません

>>15
20歳です
実の兄弟はいません

>>16
女です

27: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:35:13 ID:Yqw
>>18
そうだと思います

>>19
小1のとき両親が離婚しました
理由はわかりません
それから父が再婚して養母の連れ子が2人来ました
養母と連れ子とは馴染めませんでした
母が働いていた店や買い物に行った店にときどき母を探しに行きましたが会えることはありませんでした
大人になってふと思い出し祖母に聞いて調べて会いに行きました

>>20
そうかもしれません

>>21
成人はしています

>>22
事前に連絡していたら断られていたと思います

>>23
そうですね
会いに行くべきではありませんでした

39: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:54:06 ID:Yqw
>>34
そうですね
もう全て諦めました
今は働きながら学費を貯めて塾に通っています
来年の受験が落ちたら人生も諦めます

57: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)11:53:39 ID:Yqw
>>56
私が悪いのはわかりました
子供を捨てた人間に期待すること自体が間違いでした
20歳にもなってそんな想像力が働かなかった自分にも嫌気がさします

60: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)12:02:01 ID:Yqw
>>58
今は復讐する気はなくなりました
しかしこの先の人生で躓くことがあればまた気が変わるかもしれません
どうしても気が収まらなくなったそのときはそうします

61: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)12:19:09 ID:Yqw
インナーチャイルド検索してみました
自分を抱きしめることも記憶を書き換えることも私にはできませんでした
何度かやれば違うかもしれませんね
いずれまた実践してみます

69: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)13:12:05 ID:Yqw
>>67
絶対辞めますよ
中卒や本物の馬鹿ばかりで空気も合いません
お金は学校のこと以外には使いません
ドレスも借りています
毎週のように買ってる子いますね
溺れるのはこういうタイプじゃないですか
夏期講習申し込んで12万飛びました
無駄遣いできる状況ではないです

70: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)13:18:52 ID:Yqw
>>68
その幻想ももう捨てました
愛情とか目に見えないものは私には存在しないことにします

71: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)13:37:26 ID:Yqw
たぶん復讐はしない
ただ誰かに聞いて欲しかったんだと思う

いつか同じ環境で育った同年代の女の子がいたら話をしてみたいなって思う
一生出会えないと思うけど

73: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)13:52:43 ID:Yqw
>>72
出す気はあったみたいだけど経済的な事情で出せなくなりました
義母は旅行とか行ってますが私の学費は無理らしいです
よくわかりませんが払えないらしいです
もう夫婦揃って死んで欲しい

78: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)14:36:59 ID:Yqw
>>77
20年生きてきて一度もありませんからこれからもないと思います
職業柄もあって最低ですけど正直いって男の人を見下しています
実母のことはもういいです
他人と同じですから会いに来られても困るはずです
私ももう忘れます

80: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)17:01:11 ID:Yqw
>>79
好かれたことはあまりないですね
友達も少ないです
男の人は基本的には身体目当てだと思っているのでカウントしません

82: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)17:20:01 ID:Yqw
>>81
そういう人には出会えない方がいいと思ってます
自分の子供も愛せないと思います

88: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)17:32:56 ID:Yqw
>>86
こんなものまでまとめられるんでしょうか
私は赤紫でおねがいします

90: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)18:23:19 ID:Yqw
>>89
まずは大学で視野を広げたいですね
目指しているのが特殊な分野なので普通の会社と呼べるかわかりませんが

95: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)19:05:26 ID:Yqw
>>94
謝ってまで会う気はもうないですね
あんな人は例え死んでも悲しまないですよ
金輪際、母と思うことはありません

98: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:07:18 ID:Yqw
父が先程部屋にやってきて夏期講習の費用と教材費を援助してくれました
何もしてくれない父親と書きましたが撤回します
臨時収入があると義母に内緒でまとまったお小遣いをくれる人です
実母に会いに行った話をしました
実母が出ていった理由を聞きましたが実母の再婚のためと言う答えでした
父の言うことを全て信じるわけではありませんが離婚してすぐ再婚したのであれば中学生の娘がることと辻褄が合います
実母を許そうとはやはり思えません
不幸になればいいと思います

25: 忍法帖【Lv=3,まほうつかい,vLh】 2015/07/06(月)01:26:43 ID:3Sw
>>24
つらいな、出来れば生い立ち書いてくれ

26: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:27:38 ID:thP
復讐するに値するか?
いまは戸惑いの方が多いからな

28: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:37:03 ID:ZvG
>>27
それでも復讐したいのか?

29: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:39:49 ID:hSZ
法律の範囲内でやれよ。それなら応援する

30: w8g7i◆w8g7i/WUUY 2015/07/06(月)01:40:31 ID:N5H
>>27
本当に断られたら、会いたいなんて思わないだろ?
でも事前に連絡しておけば相手もそれなりに考えるはずなんだよ

相手の事情も考慮せずに突然来られたら、
ただの押し売り勧誘業者扱いされても仕方がない
常識外れの行動だから、こうゆうことになったんだよ

31: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:42:04 ID:3f1
アルジャーノの山p みたいだな。

32: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:42:30 ID:UMZ
自分が実母の立場だったとして、10年以上会ってなかった子がいきなり会いに来たとき素直に可愛がってあげられるか?
俺だったらそんなことできないし実母と同じこと言ってるな

34: 忍法帖【Lv=3,まほうつかい,vLh】 2015/07/06(月)01:46:21 ID:3Sw
>>33
お前だけ恵まれてないってわけね
まあもう親も何も諦めるべきだと思うな、早いこと自分の家族作るのが賢明かと

36: w8g7i◆w8g7i/WUUY 2015/07/06(月)01:52:51 ID:N5H
>>35
たぶんアポなしがまずかったんだと思う
アポがあれば、もっとそれなりの対応にたったと感じる
相手も突然だったから、暴言を言ったのかもしれない

>>35がこれから何かやるとしたら、復讐ではなく謝罪

37: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:52:55 ID:Mt7
復讐?認めて欲しいだけだろ
復讐なんて究極的には殺すか死ぬかしかねーんだよ
その手法がいろいろあるだけだ

38: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:53:42 ID:ZvG
テレビで報道されるぐらいの犯罪をして母親と父親の名前を叫び「お前らのせいだ!!!」って言ってやればまあまあの復讐にはなりそうだな


いや、やるなよ

40: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:55:02 ID:TTW
恋人いる??
もっと他に視野広げて
楽しいことして
幸せになってね

41: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:56:00 ID:thP
イッチへ

実母からの拒絶はイッチの記憶に残リ
>>もう幸せにななれないと思う
ように至った...それは自然な感情や

新しい家族に馴染めなかったのも
幼いイッチの努力不足では決して無い。

イッチ。

復讐するにしても
今のイッチの状態が生い立ち上どの様な
心的立場 か確認した方が今後の

人生の見通しや目処も立て易くなる成るのではないかと思う
一度
インナーチャイルド で検索して

イッチ心の重荷や傷を
快復するように《徐々に地道に》取組んでみたらどうか


42: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:56:34 ID:g6q
想像だけどさ、お母さんは半端に優しくはできなかったんだと思うんだ
理由は、>>1に対して償いきれない罪悪感があることと、今の生活を守りたいってのと両方だと思う
いまちょっと優しくしても今後はそれすらできるかわからないから、言い方は悪いけどステネコをちょっと撫でて置いて行く方が罪深いと考えたんじゃないかな、いっそ憎まれて終わろうと思ったんだよ
予めアポとってれば多少は違ったかもしれないけど、同じように拒否されたんじゃないかな
経済的援助を求められるんじゃないかとか、色々良くない想像もするだろうし

復讐したいなら方法はあるけど、お勧めしない
それと、これから先、もし実母が面会を求めたり謝罪してきたとしても、決して会わないようにした方がいい
気持ちもそうだし、逆にお金なんかを無心されるおそれがあるからね
血縁はときに物凄い悪になるのを忘れないで欲しい

45: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)02:11:43 ID:thP
押さえ切れない悔しい気持ちを抱えて大変やけど

イッチの
今の努力

働きながら塾に通い大学受験にそなえている

希望がかなうように祈っている

何も好きなや恋人が出来たりが幸せでは無いけれど
対人拒否や恐怖あると何かとしんどいと思う

何も支えにも成れないけど

イッチが尊敬出来る
女性の人に巡り逢える事を祈念しているしている





46: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)02:12:12 ID:g6q
>>1はこれまで肉親の愛情にあまり恵まれなかったのかもしれないから、これから先は幸せなことがたくさん待ってると思う

47: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)02:13:11 ID:iv4
実母に復讐するなら、何度も会って、「私のことを子供だと認めて」って言い続けるといいと思う
出来れば今の子供の前とかで
関わりたくないと言われるのなら粘着すれば相当精神的に追い詰められると思う

48: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)02:16:17 ID:RcR
チャーハンパラパラパラグアイ

49: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)02:18:17 ID:thP

イッチ。

イッチの前にこれから幸せが訪れると思う

幸せが訪れた時に 幸せを掴み損ねないように
また、脅すつもりはないけれど
イッチの寂しさに付け入る奴を見抜けるように

イッチ自身の心の重荷や傷を快復してほしい

50: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)02:18:57 ID:thP
イッチ。先にお休み。

51: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)02:19:39 ID:UzT
イッチとかなんカス帰れよ

54: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)02:27:48 ID:ZvG
イッチ←ウザイ
長文←三行で

56: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)02:51:59 ID:4ML
うちの親父は8桁以上の借金作って不倫して子供作ってたよ
だから気持ちわかるとこあるとは思うけど今回は>>1が悪いよ
お前の傷を深めたのはお前自身だぞ

58: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)11:57:08 ID:fGN
その中学生くらいの子供にありのままを話すぐらいが

59: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)11:58:22 ID:fGN
一番効果的なんじゃないかな
その母親がどのような人であるかをありのままに話す

62: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)12:30:38 ID:Tg3
離婚した理由教えてもらってないんでしょ?色んな思いがあったかも知れないのに捨てたって決めつけるのはどうかと思うよ

63: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)12:33:32 ID:trN
仕事は何してるの?

64: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)12:40:32 ID:NrN
アポなしに突然押し掛けて
冷たくあしらわれたから復讐したい

ってただのキチガイですね

65: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)12:44:15 ID:8T5
気に入らない奴は一人残らず消毒しなさい
女子供まで容赦せず消毒しなさいって昔ばっちゃんが言ってたなあ

67: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)13:00:58 ID:OdX
>>66
あまりその職に溺れないようにね、抜けられなくなるなんて話を聞く

68: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)13:07:25 ID:isg
>>66
アポなしでも受け入れて貰えるという
「親に愛される」幻想って消せないから。
幸せに育った人には解らないかもだけど。
だからそこは自分を責めちゃだめだよ。

消せない愛情の希求は他の事で満たすしか
方法は無いんだよ。

72: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)13:47:36 ID:52p
父親は学費出してくれないの?

74: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)13:53:19 ID:OdX
>>70
愛情はあるよ、それに溺れるのは良いもんだ、諦めず良い相手探しな

75: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)13:54:45 ID:52p
なにそれ最悪.....
なにしてんだ親父

77: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)14:28:14 ID:OdX
>>76
人を好きになるのは風邪をひくような物で、意識してなるものでも拒める物でも無いよ

ママンが1の前から居なくなったり、会って拒絶したのはママンなりの思う所が有るんだろう
許さなくても良いけど呪わないで居てあげてね、1も疲れるだけだよ

79: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)15:22:52 ID:OdX
>>78
ママさんの事はそれが良い

なんか愛情不足に見えるの、誰かに好かれたことは無いの?

81: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)17:02:54 ID:OdX
>>80
寂しい人生だ、価値観覆すような相手に出会えると良いね
その時にはもう少しだけオープンでいて欲しい

83: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)17:20:48 ID:Ysd
>>82
こどものじかん読もうず
騙されたと思って

84: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)17:24:52 ID:Hqs
>>82
自分の子供はまた違うもんだって

85: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)17:27:13 ID:PIc
>>83
九重のやつのことを言ってるのか?
だとしたらそんなもん勧めるな
中には親子関係描いた部分もあるが、
普通の人は、違う部分が目に付く

86: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)17:28:37 ID:PIc
という訳でまとめさん、俺は黄色で

89: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)17:36:36 ID:CV7
人を信用できないというのは悲しいね。
愛情を受けた覚えも無いんだろうね。
まず普通の会社に就職して違う世界を見たほうが良いと思う。
視界が拡がるといいね。

91: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)18:27:13 ID:OdX
>>82
子供作らないでひたすら愛されて
今までの分取り戻しな、数年それ続けてから子供考えれば良い

92: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)18:32:16 ID:Ysd
>>85
違う、アダルトチルドレンのくだりだな

93: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)18:33:32 ID:Ysd
>>87
漫画だよ
読んでどう思うかは知らんけど、判断材料にはなると思うよ

94: w8g7i◆w8g7i/WUUY 2015/07/06(月)18:37:02 ID:6SB
とりえあず今は何もしなくていいよ
また落ち着いたら、連絡とればいい

憎しみには憎しみしか生まれない
実際お前も、実母の暴言で気分を害してるんだろ?

連絡するとしたら、アポなしだったことを謝罪すること
少なくとも小学生あたりまでは育ててくれたんだから、
お前の事が嫌いって事は無いはず

もちろん、連絡する気が起きなければそのままでもいいし

96: w8g7i◆w8g7i/WUUY 2015/07/06(月)19:11:33 ID:OXI
うんだから今はそれでいいよ

97: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)19:14:39 ID:j4m
>>95辛かったよなぁ、でも何故か血が繋がってる奴は最後には不幸が帰ってくるから。復讐したら気は晴れるかもしれんけど自分のためにはならんのやで。

99: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:14:53 ID:isg
憎むなって言う人も居るけど
>>1には憎む権利があるね。

私はACだったけど 子供の頃の事は
一生付きまとうものだ。
ただ、幸せになりたいなら自分で力を身に付けるだけしかない。
ただ、ただ、>>1が乗り越える力が身に付くことを
願ってるよ。

100: w8g7i◆w8g7i/WUUY 2015/07/06(月)22:22:10 ID:OXI
復讐って言葉がスレタイにあるからね
実害のない、ただ心の中で憎むのは自由だよ

今は復讐はしないっていうからいいけど、
実際に復讐なんかしたら、それこそ余計に悪化するだけだぞって話

101: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:24:39 ID:trN
>>98
パパンに良くしてもらって良かったね、親権の事も納得な離婚理由だ
ママンは恨んでも疲れるし忘れちゃいな

102: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:30:37 ID:2rm
許すも許さないも、もうお母さんには家庭があるんだし
仕方ないよ

104: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)13:11:12 ID:v1c
>>103
憎む権利と同時に幸せになる権利もあるって事
忘れないで。
消すことの出来ないものなら
憎む事と幸せになる事のバランスをどう取っていくか。
少しずつ「幸せ」の要素を増やす事しか方法はないよね。

105: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)14:39:38 ID:QMe
お坊さんバラエティーぶっちゃけ寺
ってのが昨日三時間spでやってた。
番組の名前から解ると思うが仏教とかお坊さんの番組。

昨日の番組のゲストが「憎む」って仏教的にはどうなんですか?と聞いてたよ
回答は、
憎んでいると本当には幸せにはなれない
憎む気持ちが心の中にあるから。
お釈迦様は憎んでいても復讐?は果たされない
憎まず、忍を行じていれば果たされると言われた。

みたいな事を言ってたよ、うろ覚えだから責任は取れないけれど、、、

俺は憎んでても復讐をしても良いとは思う。
ただ、わざわざ復讐しなくても憎んでなくても因果応報で悪い事をした人間にはそれ相応の罰があるから、「憎まない」「復讐しない」「忘れてしまう」が一番なんじゃ無いかなと思う。

106: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)14:48:40 ID:QMe
http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-69344.html?sp

パソコンからだと動画見れるかな

昨日番組見てたらごめんね

107: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)17:23:44 ID:OXM
現代社会で通用する理屈かな
※なんじゃないか

108: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)19:30:09 ID:v1c
>>105
>「憎まない」「復讐しない」「忘れてしまう」
人類がこれが出来てたら世界に宗教は出来なかったと思うよ。
それに向かって行くのは正しいね
だけど一気には出来ないから
「幸福な体験」を増やしていって「憎しみ」を薄れさせるのが
実質的だと思う。
「忘れようとすると忘れられない」ってのは脳科学的にも
あるあるらしいから

109: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)21:16:27 ID:OXM
せやろか?
欲をみんな捨てたら大勢死ぬんちゃう

110: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)11:43:17 ID:rE4
目指している分野があるというのは救いだね。
武道の師匠に「怒り」「恐れ」「悲しみ」は心にスキを作る、
スキがあると稽古に身が入らなくなるという事を言われるが、
「憎しみ」に囚われて、目指しているものを見失わないようにね。

111: りんぞう 2015/07/08(水)11:52:36 ID:ll1
イチさん・・・読んだだけで涙がでました
人生には大変なことばかりで、僕も違う形で苦しんでいますが
友人から教えてもらった話で、前向きになりました。

ブッタの言葉で不軽菩薩の話です。
『鏡の前で礼拝すれば 鏡の中の自分は自分に礼拝すると・・・』
僕は宗教とかしてないですが、心にささりました
世の中は鏡です。
自分の行動でいくらでも周りは変わっていけますよ!
人生は人がどうのこうのじゃなく、自分がどうあるべきかで決まる!

今はとても辛いかもしれませんが、振り返ると意外に辛くもなんとも
なくなるモノですよ!
僕は体が悪くていつまでこの世に居れるかわかりませんが・・・
今を精一杯生きています。

どうか人生をあきらめずに頑張ってください!!
いつか幸せになれるようご祈念申し上げます。


それと仕事に底辺だとかという価値観は持たないほうがいいですよ。
働きたくても、働けない人だっていますから・・・

長々とすみません

112: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:38:25 ID:P6v
復讐が何も産まないと言えるのは本当に人を憎んだことのないあんぽんたんにしかできんと思う。
でも、憎んでいるうちは、憎らしい人が心のなかに住んでいるわけで平穏って訪れない。
だからどこかで、憎しみにピリオドを打つべき。
その区切りのために復讐はとてもミのあるものだと思うんだ。

いやさ、イチさんがもう見てないと思うけど、親父の財産どっかにない?
別に義母と偽計二人のおもちゃでもなんでもいい。
金に変えられるだけ変えてどっかにとんずらしなよ。
あと、実母の家も無茶苦茶にしてやりな。
中学生のガキどもに「お前の母さんは平気で子供を捨てるクソ」だと教えてやりなよ。
ご近所にもポスティングしてイチさんが受けてきた苦しみの万分の一でも味わってもらえばいい。
ここに実名と住所をばらすのもいいと思う。
56しと障害さえやらなければ警察もろくろく動かない。

んで、さんざん復讐したら、もう後戻りしないでどこか新天地で幸せになればいいと思う。
とにかく泣き寝入りだけは絶対ダメ。

113: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)21:44:42 ID:S6f
それイイネ

114: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:11:32 ID:CoS
経済的に成功すると 勝手によってくるでしょ。
その時、あえて激しくせず、優しく突き放せばいい。
仕事頑張りなさいな。

115: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)07:51:02 ID:7iR
19

116: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)03:44:25 ID:QjW
餓鬼。他人の所為にするな。
大学。天才ではなくても秀才であれば、学費免除の奨学生になれたはずだ。秀才でなく凡庸であったとしても、新聞奨学生になれば相応の大学は出られただろうし、もしかしたら新聞社や関連企業への就職の道も拓けたかも知れない。
安易に水商売に流れたのは自分自身。同僚を蔑んで溜飲を下げ精神の均衡を保つなどという不毛で非建設的な生き方をするな。
己れ独りで生き抜く術を身に付けろ、己れ独りでも幸せを感じられる生き方を見付けろ。

心を蝕む者に負けるな、強く生きろ。

117: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)04:01:23 ID:wth
>>116
エラそうな事書くなら
しっかりと熟読してから書いたら?

119: 名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)15:59:55 ID:6IG
本当だったら助けてあげる
そうじゃなかったら無視する

120: 名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)16:00:35 ID:6IG
進むも諦めるも自己責任

121: 名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)16:01:43 ID:6IG
満たされたらこんな掲示板を見ていることはないと思うが、参考まで