1: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 07:33:16.79 ID:7MQxH
本日1人目から、クソ客でイライラする😡
2: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 07:34:30.48 ID:7MQxH
ローソンの客層悪すぎんねん😡
特に日曜と祝日
店員を人間だと思って無いやろ
特に日曜と祝日
店員を人間だと思って無いやろ
3: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 07:35:17.61 ID:7MQxH
クソ客にヘコヘコした自分が一番腹立つ😡
4: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 07:38:36.43 ID:x2mFC
ヤミ金ウシジマくんにもいたな、コンビニバイトのくせに妙にプライド高くて客に悪態ついて怒られてる底辺
5: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 07:39:45.11 ID:KUdb1
相手を精神病気患者と思って自分が医者だと思えば
へーきー
へーきー
6: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 07:43:15.61 ID:KUdb1
ちゃんと話を聞いてカウンセリングするんだぞ
7: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 07:59:23.05 ID:7MQxH
>>5
>>6
カウンセリングて何すればええんや?w
>>6
カウンセリングて何すればええんや?w
8: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 08:04:35.30 ID:7MQxH
>>4
プライドもクソもねぇわ。
声ちっさくてボソボソ喋るから聞こえんのや😡
それに加えて早口だから余計に分からんわ😡
なんなん?あの声がちっさいモゴモゴ喋る中年デブ😡
100%中年デブはくっそ偉そうにモゴモゴ喋るわ
プライドもクソもねぇわ。
声ちっさくてボソボソ喋るから聞こえんのや😡
それに加えて早口だから余計に分からんわ😡
なんなん?あの声がちっさいモゴモゴ喋る中年デブ😡
100%中年デブはくっそ偉そうにモゴモゴ喋るわ
9: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 08:09:18.94 ID:QSp8n
からあげクンのスペシャリストとして揚げ物一本でやっていけ
10: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 08:15:29.99 ID:7MQxH
>>9
うちの店はほとんどが男の作業員やから、土日、祝日は
からあげクンはほとんど売れへん。。
うちの店はほとんどが男の作業員やから、土日、祝日は
からあげクンはほとんど売れへん。。
11: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 08:16:45.68 ID:XzyBh
コンビニって業務量と給料割に合わなくない?
12: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 08:19:00.99 ID:yXNQF
土日に仕事てなんのために生きてんだ?
13: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 08:30:34.70 ID:pcLAQ
125番とホットコーヒーM
14: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 08:36:52.33 ID:QSp8n
「アタタァッスカ?」
『ゥ”ン』
「ハシィヤッスカ?」
『ゥ”』
「フクルィリャッスカ?」
『ン』
二郎とかスタバの呪文なんか小便チビって逃げ出すレベルやろこれ
『ゥ”ン』
「ハシィヤッスカ?」
『ゥ”』
「フクルィリャッスカ?」
『ン』
二郎とかスタバの呪文なんか小便チビって逃げ出すレベルやろこれ
15: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 08:44:03.39 ID:7MQxH
>>11
ワイのマッマがオーナー兼店長やから
給料のことは文句言えないんや、、
特にローソンはコーヒーも店員がやらなあかんから
やる事多すぎやねん
自動レジもローソンだけ未だに店員がポイントカードと会計しとるからな、
ワイのマッマがオーナー兼店長やから
給料のことは文句言えないんや、、
特にローソンはコーヒーも店員がやらなあかんから
やる事多すぎやねん
自動レジもローソンだけ未だに店員がポイントカードと会計しとるからな、
16: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 08:44:29.03 ID:7MQxH
>>12
ワイのことか?
ワイのことか?
17: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 08:45:00.85 ID:7MQxH
>>13
そういうお客さま大好きやで🥰
そういうお客さま大好きやで🥰
18: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 08:46:06.49 ID:7MQxH
>>14
レジん時に思い出してわろてまうやろww
レジん時に思い出してわろてまうやろww
19: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 08:58:22.29 ID:XzyBh
>>15
マッマがオーナーならイッチの方が言いやすいやろ
他のバイトが可哀想
マッマがオーナーならイッチの方が言いやすいやろ
他のバイトが可哀想
20: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 09:29:18.51 ID:7MQxH
>>19
うちの店は田舎やから、売上があまり良くないんや。
最低賃金でも赤字が出てまう時もある位だから、
マッマとワイで深夜出てる状況なんや、、
うちの店は田舎やから、売上があまり良くないんや。
最低賃金でも赤字が出てまう時もある位だから、
マッマとワイで深夜出てる状況なんや、、
21: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 09:39:21.72 ID:7MQxH
なお、たった今万引きされてる商品が発覚した模様
22: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 09:41:01.69 ID:7MQxH
ジョジョのウエハースシール1つ
ハイキューのウエハースシール6つ
ちな、おそらくやがハンターハンターの一番くじの商品も1つやられたと思われ。
ハイキューのウエハースシール6つ
ちな、おそらくやがハンターハンターの一番くじの商品も1つやられたと思われ。
23: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 09:44:16.42 ID:XzyBh
>>21
そういう時って防犯カメラとかでわかるんか?現行犯か?
そういう時って防犯カメラとかでわかるんか?現行犯か?
24: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 09:49:54.41 ID:7MQxH
>>23
いくつ在庫があるかを見たりして発注したりするんやが、
本来あるはずの在庫数と実際に売り場にある在庫数が違うので分かる。
一番くじは引いたくじの商品が無い時に、くじの枚数と商品の数を照らし合わせると数が違うから、そこで分かるんや。
ハンターハンターの一番くじはめっちゃ人気やったから、やられたんだと思う。
いくつ在庫があるかを見たりして発注したりするんやが、
本来あるはずの在庫数と実際に売り場にある在庫数が違うので分かる。
一番くじは引いたくじの商品が無い時に、くじの枚数と商品の数を照らし合わせると数が違うから、そこで分かるんや。
ハンターハンターの一番くじはめっちゃ人気やったから、やられたんだと思う。
25: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 09:51:46.93 ID:7MQxH
あ、でも良いところは
一番くじで売れないやつが返品期間に入ると、
なぜかラストワン賞は返さなくていいから
貰える!
一番くじで売れないやつが返品期間に入ると、
なぜかラストワン賞は返さなくていいから
貰える!
26: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 09:53:08.34 ID:XzyBh
>>25
まじかよラストワン賞くれや
万引き犯の特定はできないんか?
まじかよラストワン賞くれや
万引き犯の特定はできないんか?
27: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 09:53:54.77 ID:7MQxH
唯一、特だなと思うのは廃棄が貰えることやなー。
食費浮くから助かるやで!
ちな、体には悪い模様。
食費浮くから助かるやで!
ちな、体には悪い模様。
28: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 09:55:14.60 ID:7MQxH
>>26
ラストワン賞はあげられへんなー。。
ワイ、アニメ好きやから
ジョジョの吉良吉影のフィギュア飾っとる🥰
ラストワン賞はあげられへんなー。。
ワイ、アニメ好きやから
ジョジョの吉良吉影のフィギュア飾っとる🥰
29: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 09:59:38.07 ID:7MQxH
>>26
万引き犯の特定はいつやられたか分からんから、ずーーーっと監視カメラをチェックしなきゃあかんのや。
めんどくさい方が勝ってしまう。
でも、ハンターハンターのは特定出来そうやから、
やってみたいけど、顔以外の情報がないと意味ない気がする。
そいつがうちの常連とかやったら、捕まえられるだろうけど、、
万引き犯の特定はいつやられたか分からんから、ずーーーっと監視カメラをチェックしなきゃあかんのや。
めんどくさい方が勝ってしまう。
でも、ハンターハンターのは特定出来そうやから、
やってみたいけど、顔以外の情報がないと意味ない気がする。
そいつがうちの常連とかやったら、捕まえられるだろうけど、、
30: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 09:59:46.45 ID:o0OqV
俺が働いてたローソンなんて20人ぐらいDQNが駆け込んできて片っ端から商品パクってダッシュで帰っていくぞ
31: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:02:37.15 ID:7MQxH
>>30 エッッ
それ、どんな地域の店舗なんや?😭
オーナー悲惨すぎやろ。
あれ、万引きされた分、全額オーナー負担やぞ😭
それ、どんな地域の店舗なんや?😭
オーナー悲惨すぎやろ。
あれ、万引きされた分、全額オーナー負担やぞ😭
32: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 10:57:50.55 ID:6qqrZ
なんでコンビニの店員を選んだのか
33: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 11:26:47.57 ID:7MQxH
>>32
マッマが大変やからやで。
2年前までは別で働いてたんやが、
今のうちに親孝行しとかんと、後悔すると思って
マッマを手伝うことにしたんや。
最近はマッマが疲れきっててワイが経営すれば
ええんやろうけど、、無能だから手伝う事しかできんのや。
マッマが大変やからやで。
2年前までは別で働いてたんやが、
今のうちに親孝行しとかんと、後悔すると思って
マッマを手伝うことにしたんや。
最近はマッマが疲れきっててワイが経営すれば
ええんやろうけど、、無能だから手伝う事しかできんのや。
34: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 11:35:16.47 ID:6qqrZ
>>33
仮に自分が経営する事になったらどんな策を講じる?
察するに今の経営の状態って結構ギリギリなんやないの
仮に自分が経営する事になったらどんな策を講じる?
察するに今の経営の状態って結構ギリギリなんやないの
35: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 11:58:47.29 ID:ja3Ec
コンビニのバイトなんてクソだよ俺は二度とやりたくない
36: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:30:37.57 ID:Htfao
>>35
せやで?
みんなやめてくからなww
深夜のバイト君だけが仕事全くせんから、
ずっと続いとる。
せやで?
みんなやめてくからなww
深夜のバイト君だけが仕事全くせんから、
ずっと続いとる。
37: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:35:46.40 ID:Htfao
>>34
いやー。。もうここから頑張っても立地的には無理やろな。
もう常連客の3割が高齢者やから、どんどん常連客が死んでいってるんや。。
やからいかに廃棄を出さずに
勝負かける時だけ頑張るくらいしかないなー。。
まぁ、でもコロナ禍より少しずつ売上が戻ってきとる
いやー。。もうここから頑張っても立地的には無理やろな。
もう常連客の3割が高齢者やから、どんどん常連客が死んでいってるんや。。
やからいかに廃棄を出さずに
勝負かける時だけ頑張るくらいしかないなー。。
まぁ、でもコロナ禍より少しずつ売上が戻ってきとる
38: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:49:14.19 ID:6qqrZ
>>37
駅から近いならバトンタッチしてもやっていけそうやけど、そうでないならいかにダメージを軽くして店を畳むかが要になりそうやな
でもライバルになりそうなホムセンやスーパーがないならその店が地域の生命線になって長生きできそうや
まあ店を畳んでイッチがそこそこの店でバイトして慎ましく生活する方が胃痛に悩まされずに済みそうやけど、そのへんの地域にバイトを応募してるところがあるんかも知っておかんとな
駅から近いならバトンタッチしてもやっていけそうやけど、そうでないならいかにダメージを軽くして店を畳むかが要になりそうやな
でもライバルになりそうなホムセンやスーパーがないならその店が地域の生命線になって長生きできそうや
まあ店を畳んでイッチがそこそこの店でバイトして慎ましく生活する方が胃痛に悩まされずに済みそうやけど、そのへんの地域にバイトを応募してるところがあるんかも知っておかんとな
39: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:59:28.98 ID:Htfao
>>38
田舎やから駅が近くてもあんまり関係ないんや、、
1番の問題は同じ地域にセブンがあるんや。
ただ、ワイの店は大きい道路沿いにあるし、駐車場も広いから、そこだけがセブンよりはマシな点かな。
契約期間中は畳むと膨大な違約金を払わされるから、
あと4年はやらなきゃあかん。。
その後は、テキトーに派遣でもやろうかなーて考えとる。
正社員で雇って貰えるなら正社員で働きたいんやが、、
田舎やから駅が近くてもあんまり関係ないんや、、
1番の問題は同じ地域にセブンがあるんや。
ただ、ワイの店は大きい道路沿いにあるし、駐車場も広いから、そこだけがセブンよりはマシな点かな。
契約期間中は畳むと膨大な違約金を払わされるから、
あと4年はやらなきゃあかん。。
その後は、テキトーに派遣でもやろうかなーて考えとる。
正社員で雇って貰えるなら正社員で働きたいんやが、、
40: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:59:44.60 ID:0RQAO
コンビニ店員レジ以外の仕事もいっぱいあるの可哀想だわ
41: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 13:01:51.98 ID:Htfao
>>40
ワイはレジより品出しの方が気が楽や
接客業に向いてないんやろなー。
ワイはレジより品出しの方が気が楽や
接客業に向いてないんやろなー。
42: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 13:11:06.73 ID:0RQAO
レジの店員とか座ってスマホいじってたり居眠りしててまったく構わんけどな
客来た時だけ無言で対応すればまったく問題ない
会計ミスとかしなければ
立って「いらっしゃいませ~」とかいうのあれ誰が得するの?
なんかこの国って「辛い思いしてる奴が良い、偉い」みたいな謎の信仰あるよな
他人が辛かろうが楽だろうが自分とまったく関係ないんだけどな
多分、国土的に狭い平野部で農耕を主体にしてきたから
他人の損が直接、自分の得に繋がるって考えが根底にあるんだろうな
大陸みたいに無限のフロンティアが広がっていたわけではないし
5chで見たけど、実験で「自分が少し得をして他人が大きく得をする選択肢」と「自分が少し損をして他人が大きく損をする選択肢」を各国の人に選ばせると
日本人だけが後者を選び続けたらしいな
客来た時だけ無言で対応すればまったく問題ない
会計ミスとかしなければ
立って「いらっしゃいませ~」とかいうのあれ誰が得するの?
なんかこの国って「辛い思いしてる奴が良い、偉い」みたいな謎の信仰あるよな
他人が辛かろうが楽だろうが自分とまったく関係ないんだけどな
多分、国土的に狭い平野部で農耕を主体にしてきたから
他人の損が直接、自分の得に繋がるって考えが根底にあるんだろうな
大陸みたいに無限のフロンティアが広がっていたわけではないし
5chで見たけど、実験で「自分が少し得をして他人が大きく得をする選択肢」と「自分が少し損をして他人が大きく損をする選択肢」を各国の人に選ばせると
日本人だけが後者を選び続けたらしいな
43: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 13:13:25.39 ID:6qqrZ
>>39
大きい道路沿いなのはポイント高いやん。トラックの運ちゃんがパーキングエリア代わりに寄るかもしれへんしな
セブンは強敵やけどもたぶんフランチャイズとかやないか? そいつらもイッチ同様に経営に苦しんでるかもしれへんし
敵情視察でもしてみたらどうや
大きい道路沿いなのはポイント高いやん。トラックの運ちゃんがパーキングエリア代わりに寄るかもしれへんしな
セブンは強敵やけどもたぶんフランチャイズとかやないか? そいつらもイッチ同様に経営に苦しんでるかもしれへんし
敵情視察でもしてみたらどうや
44: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 13:14:58.89 ID:0lAga
シリアスでしんどそうなのが偉い みたいなのイマイチ消えてねえんだよな マジメ(隷属)が偉い国だから無能ばっかなんだよね
45: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 15:39:10.83 ID:Htfao
>>42
せやな、、
けど、うちの店はやる事さえやってくれたら
文句はないんや。
というか、少しでも注意すると、
ストレスで出勤できないとか言ってやめていくw
遅刻当たり前、酷いやつはバックヤードで
スマホでゲームやってて客がレジで待たされたりとか
エロい漫画持ち込んでトイレ行って30分出てこないやつとか
やばいやつが何人かおる。
せやな、、
けど、うちの店はやる事さえやってくれたら
文句はないんや。
というか、少しでも注意すると、
ストレスで出勤できないとか言ってやめていくw
遅刻当たり前、酷いやつはバックヤードで
スマホでゲームやってて客がレジで待たされたりとか
エロい漫画持ち込んでトイレ行って30分出てこないやつとか
やばいやつが何人かおる。
46: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 15:49:07.88 ID:Htfao
>>43
それでもセブンには勝てへんのや。
それくらいセブンは強い!
セブンはワイもちょいちょい行っとるが、
接客の態度はめっちゃ悪い。
ただ、恵方巻きとかクリスマスケーキとかは
ノルマあるし、そこで売り上げんとキツイんやけど、
ローソンはしょぼいカラーコピーのポスター貼るだけやが
セブンの方はめっちゃ豪華で綺麗なポスターとか
パンフレットを並べたりしとる。
そういうの見ると、勝てへんなって思う。
それでもセブンには勝てへんのや。
それくらいセブンは強い!
セブンはワイもちょいちょい行っとるが、
接客の態度はめっちゃ悪い。
ただ、恵方巻きとかクリスマスケーキとかは
ノルマあるし、そこで売り上げんとキツイんやけど、
ローソンはしょぼいカラーコピーのポスター貼るだけやが
セブンの方はめっちゃ豪華で綺麗なポスターとか
パンフレットを並べたりしとる。
そういうの見ると、勝てへんなって思う。
47: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 15:53:08.39 ID:Htfao
>>44
うちのマッマはめちゃくちゃ仕事出来る人やから
いくら頑張ってようが
仕事が出来んやつにはブチ切れてるww
流石に本人には言わんけどな。
だからワイも無能認定されへんよーに
必死やでw
うちのマッマはめちゃくちゃ仕事出来る人やから
いくら頑張ってようが
仕事が出来んやつにはブチ切れてるww
流石に本人には言わんけどな。
だからワイも無能認定されへんよーに
必死やでw
48: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 15:57:45.39 ID:MzJmw
ローソンの客層悪いって
そうしたら他のスーパーやコンビニどうなんねん
そうしたら他のスーパーやコンビニどうなんねん
49: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 15:58:46.58 ID:MzJmw
女で仕事できる奴なんて見たことないが
浅そう
浅そう
50: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:04:54.48 ID:Htfao
>>48
ワイの店だけかも。他のローソンは知らん。
でもセブンで買えない客層が割引商品買っていく
ワイの店だけかも。他のローソンは知らん。
でもセブンで買えない客層が割引商品買っていく
51: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:06:04.95 ID:Htfao
>>49
ニートは黙ってろ
ニートは黙ってろ
52: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:19:46.86 ID:6qqrZ
>>46
本社が強い武器を送ってくるんやしたしかに強敵やな
いっそローソンを見限ってセブイレにしたらどうや?
上手くいけばライバルのセブイレからイッチのセブイレの方へ偏るかもしれん割とあくどい商法やけどな
本社が強い武器を送ってくるんやしたしかに強敵やな
いっそローソンを見限ってセブイレにしたらどうや?
上手くいけばライバルのセブイレからイッチのセブイレの方へ偏るかもしれん割とあくどい商法やけどな
53: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:22:21.37 ID:Htfao
>>52
あと4年は無理なんやで?
元々はセーブオンてコンビニやったんやが、
ローソンに買収?されて10年契約で
契約期間中にやめると莫大な金額を取られるんやで🥺
あと4年は無理なんやで?
元々はセーブオンてコンビニやったんやが、
ローソンに買収?されて10年契約で
契約期間中にやめると莫大な金額を取られるんやで🥺
54: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 16:29:32.66 ID:Htfao
ホントにコンビニなんて金持ちが何店舗か経営してるとかやないとろくに利益が出ないのが現状やと思う。
55: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 17:06:16.38 ID:S9yuq
>>8
実は 1も中年加齢臭チビジジイだと言うオチ
実は 1も中年加齢臭チビジジイだと言うオチ
56: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:00:43.88 ID:Htfao
>>55
残念ながらちゃう。
残念ながらちゃう。
57: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:23:45.59 ID:kxY8Z
女が仕事できる()←www
無能くんイライラで草
無能くんイライラで草
58: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:34:25.47 ID:Htfao
草ぁwww
59: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 20:02:23.11 ID:mZuLe
セブンバイトやけど楽すぎて他できんわこんなんで金もらえてるのやばいってくらい
60: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 20:03:09.16 ID:Htfao
>>59
深夜か?
深夜か?
61: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 20:11:00.26 ID:ja3Ec
>>59
深夜か過疎地域やろ
深夜か過疎地域やろ
62: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 20:19:42.25 ID:Sollb
サービス業は立地次第やな
百均で近隣店舗応援したことあるけど
明らかに客層変わる
百均で近隣店舗応援したことあるけど
明らかに客層変わる
63: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 20:21:45.84 ID:Htfao
>>61
せやろなー。。コンビニで楽って言ってる人見たことないわ
せやろなー。。コンビニで楽って言ってる人見たことないわ
64: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 20:23:47.37 ID:Htfao
>>62
やっぱり、立地が全てかー。。
そう言われたら、ワイの店、下着泥棒とか
殺人未遂した人も常連やわwww
やっぱり、立地が全てかー。。
そう言われたら、ワイの店、下着泥棒とか
殺人未遂した人も常連やわwww
65: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 20:24:41.74 ID:Htfao
深夜のお客さん、未だに怖い🥺
コメントする