1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/06(木) 01:48:25.25 ID:R+CkwhkR0


       
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/06(木) 01:48:36.15 ID:R+CkwhkR0
正しかったんか?

3: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/06(木) 01:48:48.03 ID:Ix9PRYmzd

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/06(木) 01:49:16.51 ID:Bhhdot7Y0

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/06(木) 01:49:19.72 ID:EVkwofpj0
免許返納して車売って
賠償金にあてろや

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/06(木) 01:49:30.51 ID:8czraXmQH
信号が青なら進んでも良いわけではない

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/06(木) 01:50:48.11 ID:Yijo2v7t0
本中?

8: 警備員[Lv.17] 2024/06/06(木) 01:51:02.42 ID:zsr7Iq4z0
老眼で遠くの物が見えちゃったか笑

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/06(木) 01:51:21.39 ID:OFQxH9WH0
認知症を自白するとは

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/06(木) 01:53:04.49 ID:XF3K0Jgd0
これそんなに珍しいパターンじゃなかった気がする

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/06(木) 01:53:39.54 ID:TH6kfgK00
>>10
よくあることなんかこれ😰

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/06(木) 01:54:18.52 ID:J7KS4EER0
運転者用の車検が必要やな

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/06(木) 01:54:27.96 ID:kqBqpg8s0
手前が押ボタン式だからナメてたんじゃないの

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/06(木) 01:55:26.08 ID:gym7f0T10
どこの信号見てようが関係ないやろ人を見ろ

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/06(木) 01:56:46.82 ID:3GJ2osNu0
夜ならわかる理屈やけど日中じゃ言い訳きかんな

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/06(木) 01:57:11.77 ID:e7uSr6Dh0
一体何と見間違えたのか

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/06(木) 01:57:23.79 ID:EknlttGkH
>>1
郊外の老人は自動車に乗る必要のない街の中心部の施設に強制移住させるべき
老人の危険な運転で若い世代の命を奪うことに比べれば
老人の居住移転の自由が制限されても仕方ない

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/06(木) 01:57:32.57 ID:uGJco1vt0
>>14
本質はコレ
子供が居るのは丸見えなんだから信号に関わらず止まれるようにするのが普通

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/06(木) 01:58:33.76 ID:+VpaYbtx0
スピード出し過ぎ
高速とか走り慣れてると速度に従って視点が遠くになる

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/06/06(木) 02:02:02.25 ID:v9ycltUda
ぼけー、としてると「目に飛び込んできた信号の色」に脊髄反射しちゃうことはある
一度歩行者信号と車道の信号を間違えたことがある

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/06(木) 02:03:05.73 ID:lvmD7DHb0
テレビでみたわ

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/06/06(木) 02:03:57.98 ID:MOKNeaql0
たとえ青でもガキが横断してたら止まるやろ?

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/06/06(木) 02:04:24.27 ID:xiXQuE3Y0
シンプルに判断力と集中力が落ちてる

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/06(木) 02:04:59.80 ID:Gbxg6kdG0
ガチでsyamuよりIQ低いやつでも普通に運転してるの恐怖でしかない

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/06/06(木) 02:05:14.73 ID:PrCisxRF0
>>22
は?こっちが青なんだが?

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/06(木) 02:05:22.20 ID:VS4qssm90


27: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/06(木) 02:05:48.45 ID:hcjnEkkI0
青ならガキを轢いてもセーフという風潮

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/06/06(木) 02:07:39.74 ID:bNYrs4hI0
先の信号見えてるのに目の前の人に気づかないなんてまずおかしいだろw

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/06(木) 02:08:59.19 ID:NSCrD34J0
65過ぎたら実技と筆記の試験必須にしろ

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/06(木) 02:09:11.77 ID:h3N72MMK0
また数年で逝く老いぼれが未来の国力をした

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/06/06(木) 02:09:18.50 ID:v9ycltUda
思わずあり得ない間違いをする、ってあるやん
右手にカップラーメン、左手にスマホを持っていて
「まずベットにスマホを投げて……」と思ったらカップラーメンを投げちゃうみたいなの

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/06(木) 02:10:16.38 ID:9QEP+/m20
が子供の未来を奪う国

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/06/06(木) 02:11:00.12 ID:jBF5aYzg0
私84歳なんですけど?

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/06(木) 02:11:10.46 ID:n9DUNTkZ0
もう嫌だ、こんな世界。ばっか車運転しとるし

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/06(木) 02:11:30.18 ID:0RGFB60Z0
遠いほうが見える言うしな

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/06(木) 02:11:33.76 ID:G+KVFH2p0
少子高齢化の実態

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/06(木) 02:11:42.62 ID:9BmKDjNM0
>>1
これ歩行者6人ってことで合ってる?横断中の子供に車が突っ込んだんかな

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/06(木) 02:12:52.96 ID:jjRlIa2n0
敬老の精神やぞ!

39: 警備員[Lv.9][新] 2024/06/06(木) 02:13:36.86 ID:PKEj/ZV00
そもそも横断歩道あって人いたら止まれよ
その辺の意識ないからこうなるんやで

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/06(木) 02:14:04.89 ID:hHumpuhn0
運良く人身事故ではないというだけでこういう老人多いからな
免許更新させてしまうのが良くない

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/06(木) 02:15:00.37 ID:fYL/ozhG0
これはあれやけど
実際木の葉に埋もれかけてる信号あるよな

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/06(木) 02:15:25.07 ID:rVmr7yP00
田舎じゃ年寄りも運転せなしゃーないねん

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/06(木) 02:16:04.69 ID:0ug03gMo0
伊達に84歳生きた訳では無いな、言い訳が常人を超えとる

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/06(木) 02:17:48.79 ID:ZMzU3cyM0
近所でトラック運転手がこれやって、歩行者の母子2人が巻き込まれて母親が死んだ事故あったわ

45: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/06(木) 02:18:01.24 ID:STcpNzGL0
このジジイは理解できないけど横断歩道は白以外の色にして欲しいわ
初見だと分からんわ

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/06(木) 02:18:15.90 ID:jjRlIa2n0
>>45
うっせ

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/06(木) 02:19:08.65 ID:BjunkISU0
刑務所に入ったとしても84歳なら介護して貰い穏やかな生活でしょう。罪を償う事なく終わる。
それはおかしい事ではないでしょうか。

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/06(木) 02:21:13.45 ID:hHumpuhn0
なあなあで免許更新させる免許センターの怠慢やで

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/06(木) 02:21:31.47 ID:JhFMXVEE0
老眼定期

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/06(木) 02:23:12.11 ID:Pt8T0R1h0
30代やけど疲れてる時の運転でこれあるな

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/06(木) 02:23:27.75 ID:BjunkISU0
逮捕して刑務所に入り、この84歳に年間約450万円もの税金が使われる。

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/06(木) 02:25:17.85 ID:sgXsG0Ys0
だからさー
70は強制再試験
80は強制返納

これでいいんだよ

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/06(木) 02:25:26.09 ID:fA4t2WX00
>>45
ダイヤマークまで丁寧に描いてあんだから見逃すなよ

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/06(木) 02:26:34.06 ID:Gbxg6kdG0
潔く腹を切れい!

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/06(木) 02:31:42.61 ID:0RGFB60Z0
>>51
結構するな

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/06(木) 02:33:22.22 ID:OrxObfw7d
この短い距離で2回信号待ちに引っ掛ける恐れのあるクソみたいな道やな

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/06(木) 02:34:14.10 ID:ngC3ZX+00
老人は皆しにしろ

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/06(木) 02:34:50.04 ID:FDNgwfBz0
この子は命は助かったんか

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/06(木) 02:35:15.37 ID:tBoxlp1F0
旗振りおじさんいなかったんか?

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/06/06(木) 02:35:32.65 ID:lhSt4UW+0
これがありえないと思ったやつは運転したことないやつバレバレでした

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/06(木) 02:35:44.75 ID:ME2FYbNs0
さすがに轢くのは論外やけど
先の信号と見間違うことはある

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/06(木) 02:39:56.19 ID:BKeh/RA90
都会の市街地だと30mおきに信号あるから老眼だと間違える可能性はあるな

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/06(木) 02:42:24.10 ID:JDMdvdlb0
残業続きの時の帰路のワイかな

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/06(木) 02:43:13.99 ID:1t4QlB7T0
84なら近く見えてもおかしくないな

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/06(木) 02:44:29.17 ID:aYt2G6sh0
マジで疲れている時ってぼーっとして普通はありえないミスするからな
全然あるあるやわこういうの

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/06(木) 02:44:38.75 ID:t559O5Qv0
疲れてる時やりかけるぞこれ

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/06(木) 02:44:42.89 ID:gwUwcTak0
強制返納とかしたらライフラインを奪うことになるから社会保障費がもっとかさむ

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/06(木) 02:46:38.60 ID:hzK0ONnO0
安楽死させないからこうなる

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/06(木) 02:49:32.14 ID:hHumpuhn0
これが他人事じゃない家庭なんて世の中に星の数ほどおるという事実
ジジイが車で出かけるたびに人身事故ガチャしてるようなもんやからな

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/06/06(木) 02:49:40.59 ID:zqj6FrIr0
で、84のおじいちゃんも車ないと生活できないんだよ?
それどうするの?

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/06(木) 02:50:29.05 ID:Mw+O0Rah0
>>43
伊達にあの世を見て欲しい

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/06(木) 02:50:53.10 ID:hzK0ONnO0
そっと首絞めろや

73: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/06(木) 02:51:30.04 ID:t84wLccy0
これ轢かれた子どうなったん?

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/06(木) 02:54:46.07 ID:XS9yweku0
次の更新は多分85の時だったんやろな

75: 警備員[Lv.8] 2024/06/06(木) 02:56:40.98 ID:pt/rBOOH0
70過ぎたら電動チャリに乗り換えろ

76: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/06(木) 02:59:10.56 ID:YCARBb5R0
信号は見えてて小学生は見えんかったんか

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/06(木) 03:01:22.86 ID:U9AAGMwi0
これワイも間違え掛けることがある
50mもない距離で信号あり横断歩道ね
こう言うのは大概部落の地域にあるから気をつけないとヤバい
ややこしいのが文句いって横断歩道作らせる

78: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/06(木) 03:01:50.12 ID:FZUl3V/s0
一昨日青信号になったんで自転車通行帯をチャリで渡ろうとしたら
信号無視の車に轢かれそうになってトラブルになり警察よんだんやが

信号無視しても問題ない
信号無視したからといって必ず事故になるわけじゃないから
って回答されたわ

事故になるかどうかはお互いが危機回避したかどうかだから
信号無視なんて関係ないってさ

79: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/06(木) 03:02:22.83 ID:iQc9lEZrd
ジジババから免許証を取り上げろ
身体的に無理やねん

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/06(木) 03:02:32.32 ID:dHuJ6j9A0
年取ったらミニカー(青ナンバー)とか原付にしようや
事故っても車よりは加害のリスクが少ないはずや

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/06(木) 03:03:22.40 ID:ZsSeobIX0
子供がいるんだからちゃんと見ろよジジイ
信号しかみえないのか

82: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/06(木) 03:04:40.89 ID:ZsSeobIX0
こんな事故ばっかで歯がゆいな
どうすることも出来ずにまた近い将来誰かが年寄りに轢きされるんだろう

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/06(木) 03:11:20.38 ID:bmpoB7Tv0
被害に遭う子供が可哀想だから老人は車を運転すんな
車がなければ生きられないならもうそれまでだから諦めて逝け

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/06(木) 03:17:42.07 ID:9Md8ljCL0
メディア煽動に騙されてる奴多いのが草
ジジババだろうが若者だろうが事故なんて報道してないだけでメッチャ起きてるのに

85: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/06(木) 03:24:01.14 ID:FCRRXPWc0
ファーーw

86: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/06(木) 03:24:57.11 ID:CLfTVVnc0
こういうのみればMT車に乗せた所で意味がないのがよくわかるわ

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/06(木) 03:25:45.12 ID:J4Jq5/B60
多分これすら後付けの言い訳やろ
認知機能低下して何にも考えられず周りも見えずぼーっと轢いたけど言い訳つけてなんとか自尊心保とうとしてるだけ
ボケたと認めるのが怖いんや

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/06(木) 03:26:12.23 ID:4BCK6asN0
まあ解る
あそこを曲がろうとか
あの店に入ろうとか先見てると手前の信号や横断歩道に意識が行かない

89: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/06(木) 03:29:12.46 ID:LdzKFrMx0
まぁわからなくはない

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/06(木) 03:30:04.79 ID:aYt2G6sh0
歩行者の立場でもどれ見たらいいのか分からん通りとかあるしな

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/06(木) 03:36:27.04 ID:MPBoJYcg0
遠くからは見えないようにカバー付いてる信号あるくらいやしな
あるあるや

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/06(木) 03:36:35.64 ID:1LPs52hP0
先の信号見ちゃって事故るケースは結構あるぞ

93: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/06(木) 03:37:34.32 ID:dMjNp6IuM
>>87
割とよくあるらしいけど

94: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/06(木) 03:37:42.23 ID:xuLGJcOg0
仮に青なら小学生の列に突っ込んでいいと判断するのすごいな

95: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/06(木) 03:43:07.65 ID:KzCZ6HLv0
アイサイトなら止まってた

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/06/06(木) 03:43:55.39 ID:YSUPXibU0
>>10
こんなギリ健が普通に運転してんだから84のボケ爺がプリウスアタックするのも頷ける

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/06/06(木) 03:45:09.04 ID:YSUPXibU0
>>88
免許返納しろよ人鬼予備軍

98: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/06(木) 03:45:18.75 ID:tgI8qQ100
歩行者いたら赤だろうが青だろうが止まれよ
危ないやろ

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/06(木) 03:47:25.09 ID:4BCK6asN0
>>97
免許も車も持ってないの確定だなお前

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/06(木) 03:47:59.70 ID:U9AAGMwi0
うちの死んだ婆さんとか
ボケて横断歩道渡る時青探して突き進むから危なかったわ
歩行者やのに車両の信号の青でも行くから

引用元: ・【悲報】小1女子を轢いてしまった84歳、事故に至った理由に日本中が仰天wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww