両親

    23: おさかなくわえた名無しさん 2023/09/18(月) 18:26:00.03 ID:s64EpIXR
    兄貴(32)が現在ニート(正確には鬱病で休職中)で実家に帰ってきたのだが、両親が兄貴を甘やかしすぎでヤバイ
    メンタル不調の鬱病ということだが、実態はいわゆる新型鬱で、仕事だけ行けないでゲームなんかは普通に出来る。
    なので、家ではゲームしたり映画を見たり、平日に父親とゴルフしたりしてるような状態。
    そもそも、鬱になる前の残業時間も30時間程度で、俺よりも遥かに少ない。

    あまり甘やかすべきじゃないのでは?と両親に伝えたことがあるのだが、
    「お前には関係ないだろ」
    「家の手伝いを何もしないお前よりよっぽどありがたいんだけど?」
    と聞く耳を持たない。

    しまいには「くだらないこと悩むなら、家出てけばいいだろ」とまで言われる。
    そりゃ兄貴と比べたら大した大学も出てないし優良企業でもないけどさ、今現在でどっちが真っ当な社会人してるのかと。
    いつまでも昔の優秀な兄貴っていうイメージが変えられないようで、色々とお世話になってきた両親だけど、年とってきて色々寂しいのかもとか考えるが、さすがに見ていてキッツイわ。



    【【その神経が分からん?】休職中の兄を甘やかす】の続きを読む

    1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)01:10:54 ID:Yqw
    実母に会いに行ったが側に中学生くらいの娘がいて知らない人のふりをされた
    後で喫茶店で話をしたけど冷たくもう会いに来ないでと言われ買っていったプレゼントも受け取ってもらえなかった

    【実母に復讐したい】の続きを読む

    58: 名無しさん@おーぷん 19/02/26(火)21:27:02 ID:uFu
    私の姉は今40代半ばなんだけど、実家でずっと引きこもってる。
    昔は容姿端麗・成績優秀で両親の自慢の娘だったけど、
    大学受験に失敗して、一浪して再チャレンジして又失敗して
    そこからずっとバイトさえせずに引きこもってる。
    成績もパッとせず、部活一筋の真っ黒くろすけだった私は
    平凡街道まっしぐらに進学就職結婚したが、
    そんな私が両親に対してどんなに姉を突き放せと言っても
    聞き入れてもらえなかった。
    私には親亡き後、姉を見て行くことは出来ないし
    親が元気なうちに、せめて自活できるようさせないとと
    何度も言ったけど、頭では分かっているけど見捨てられないって感じ。
    見捨てるんじゃない、親の義務だよって何度言ってもダメ。


    【【絶望】実家でずっと引きこもってる40代の姉】の続きを読む

    このページのトップヘ